チペワよろず相談:チペワのロガーブーツの詳細を知りたい
2014/11/29
morippuさんからチペワのロガーブーツについて投稿とご質問いただきました。
そもそもラフアウトのチペワのロガーブーツって個人的に初見で、ずいぶんといい雰囲気だなあと感心しつつも、年代などがなかなか特定できなくて自分も頭抱えました。
もし補足説明出来る方がご覧になられてましたら、コメント欄からサポートよろしくお願い致します。
チペワのロガーブーツに関する質問(morippuさん)
リサイクルショップでラフアウトのロガーブーツを入手しました。usedにしては状態も良く、値段も、\12,000程でした。
品番らしき数字が14226と確認出来ますが、コレで調べてみてもこのブーツは出てこず、先ずは正確な品番と、いつ頃のモノなのかを知りたくメールしました。
タンの部分にはmade in USAと見て取れる文字がありますね。それから、COMB LAST?ってありますが、これはどういう意味なんでしょうか?
ロガーブーツ自体を履くのが初めての事ですし、レース トウ トゥのブーツも初めてなんですが、すごく履き心地は良くて本当にいいブーツです。
レザーライニングなので、足入れもスムーズで、履いていてすごく楽です。こんなブーツははじめてです。
ラフアウトの表情はまだまだこれからですが、六角鳩目は蒼く錆びていいアジがではじめています。
こういう出会いもなかなかないので、手に入れることが出来て本当に嬉しく思います。
ブーツの背景を知る事で、これからのブーツとのストーリーもまた違ったものになるのでは、と思い色々と質問させていただきました。
morippuさんから、いただいたコメントと写真は以上です。
私個人としては、ラフアウトあんまり好きじゃないのですが、こういう趣のあるブーツ見ちゃうとちょっと興味湧いてきます。しかも皆さん、いい感じのユーズドを探すのうまいなあ、と。
14226って品番でいいのかな?とこちらでも調べてみましたが、該当するような情報は出てきません。年代も特定できず。
LASTは足型ですね。木型とも言う。最近はプラスチックか。
よくよく考えたたらチペワのLASTってどういう種類があるのか追求したことないです。かなり情報乏しいのでまとめるのしんどそうですが。
同年代のロガーブーツをお持ちの方など、morippuさんのロガーブーツの年代他、情報がわかりそうでしたらお教えいただけますと幸いです。私はギブアップです。お役に立てずすんません。宜しくお願い致します。
ad
ad
関連記事
-
-
チペワのブログはじめました。
初めまして。このブログの管理人「ねむたい」です。 9 …
-
-
【チペワ】 チペワよろず相談:チペワの#91071(11インチエンジニア(サンドスエード))の品質がイマイチ?
むむむ・・・オークション・・・ 記事起こしが遅くなりすみません。 …
-
-
【チペワ】 チペワよろず相談のまとめ (2013年7月)
この際、よろず相談もまとめておきましょう そんなディープな質問投げ …
-
-
チペワの手入れをしてみよう (オイルドレザー編)
そうだ、チペワの手入れをしてみよう。その2 「ロガー好き」さんから …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワのレディースモデルを改めて見てみよう
いきなり一句 「女とは 靴を何足 買うものか」 女子のブーツって高 …
-
-
チペワよろず相談:これSWATブーツですか?→SWATブーツでしょう!
「やま」さんより、ご質問をいただきました。たくさんの写真の提供、ありがとうござい …
-
-
【CHIPPEWA】 ”Call of The Wild” フォトコンテストなんてのやってますが
しかもチペワ公式のフォトコンテストだ 昨今の「繋がることが善で繋が …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワ6インチプレーンブーツ#97061(コードバン)のシューレースを変えてみよう
家庭内稟議でチペワ購入申請 ここ最近の流れだとチペワがびっくり価格 …
-
-
【チペワ】 ブーツの長期保管ってどうすればいいのでしょう?
ブーツの長期保管ってどうすればいいんでしょう エイジング投稿の記事 …
-
-
チペワのブーツの偽物は存在するのか?を考えてみた
チペワに偽物は存在するのか? チペワの偽物って存在するんでしょうか? 結論から言 …
Comment
ロガーかっこいいですね。私のスワットも内羽根ですが、ロガーの内羽根のカットとというか縫製が曲線でかっこいいです。
ラストですが、以前より私も気になってました。手持ちのチペワはスワットや古いモデル以外全部COMB LAST でした。
○ちさん
コメントありがとうございます。
COMB LAST以外にどういう種類があるのか追求したいんですが、情報ないんですよね・・・・
あけましておめでとうございます。
渋いロガーですね! そして適度にやれた感じで自分の好みです。
履きこんでゆくとさらに自分の足と一体化してゆくことと思います。
comb.last は多分 combat last(戦闘用)の略だと思います。
dongabakoさん
あけましておめでとうございます。
combat lastですか!勉強になります。ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。