【CHIPPEWA】 エンジニアブーツのPT83、PT91、PT99表記の意味を改めて調べてみた
2013/09/30
PT表記って細かいこと理解してないような
以前アップしたエンジニアブーツの記事を書きながら、そういえば「PT83」とかってざっくり把握していても詳細はわかってないのかも・・・と思って調べた結果です。
一番わかりやすかったのは、灯台下暗し、レッドウィングのWebサイトの解説でした。
FAQの「3.商品の仕様、ディテールについて」→Q2「PT91やPT99などの表記はなんですか?」
レッドウイングの公式サイト。フラッシュで作られたWebサイトなのでページ直接指定でリンク張れません。
今時オールフラッシュのサイトで音楽鳴ったりなんて流行らないと思うのですが・・・。中身がテキストじゃないことで検索に読み込まれず検索結果に反映されないので、情報発信側にとっても何一ついいことないです。
Webブラウザの戻るボタンでいきなりトップに飛ばされるとか、わけわからん仕様。ちょっとう~んってなります。
以下、上記ページより引用。手打ちしました。
「アメリカにおける様々な規格を定める機関である、ANSI(Americak National Standards Institute)が19XX年に定めたセーフティートゥの規格に準拠しています」という意味があります。
具体的には、「PT91」という記号は下記のように略されたものであり、
PT=Protective Toe
91=1991年
「ANSIが1991年に定めたセーフティートゥの規格に準拠しています」という意味の表示となります。
この規格は8年ごとの更新であったため、日本で販売された商品につけられていた、このPT表示はPT83、PT91、PT99の3種類があります。以上のことより、この表示がされているブーツがいつ頃製造されたものなのかを下記のように判別することもできます。
- PT83と記されているブーツは1983年から1991年の間に製造されたもの
- PT91と記されているブーツは1991年から1999年の間に製造されたもの
- PT99と記されているブーツは1999年以降に製造されたもの
レッドウィング社は2006年より、ANSIの表示からASTM(American Society for Testing and Materials)の表示へと変更いたしました。その為、現行の商品ではこのPT表示は無くなっています。しかしANSIもASTMも全く同じ規格基準を使用しているため、規格基準変更によるブーツ自体の仕様変更は行なっていません。
上記「19XX年」は原文のまま。「いつ定めたのかわからない」ということなのでしょう。
じゃあどんくらいの強度があるんだ?という疑問に答えるホープスモアさんのブログ「レッドウイングのPT91の強度実験」の記事。笑わせてもらいました。足を車で轢いてます。
それから興味深いスチールトゥの実物写真と、「チペワのPT83よりレッドウイングのPT91のほうがつま先平たい」の記述。勉強になります。
エンジニアブーツ以外にもスチールトゥが入っているチペワのブーツにPT表記が見受けられます。
チペワもレッドウィング同様、PT99以降は見かけません。チペワが具体的にいつの年より表記がなくなったのか調べてもわかりませんでした。もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますと嬉しいです。
8年という幅が大きすぎのような気もしますが、ヴィンテージのブーツを見極めるひとつの方法です。遭遇したことありませんが、古着屋の片隅にあるチペワの掘り出し物を拾うという、いつか来るかもしれない幸運のためにもお勉強しておきましょう(´・ω・`)ノ
photo credit:Chippewa Engineer Boots after a hard ride / bootedharleydude
ad
ad
関連記事
-
-
【CHIPPEWA】 チペワ 6インチプレーンブーツ新モデル変更点のまとめ
チペワ111周年ってご存知でしたか 雑誌「Lightning(ライ …
-
-
チペワのフィッティング(サイズ合わせ)で言っておきたいこと
以前、チペワが足にあたって痛いというよろず相談の記事書いたあとに「これは言っとか …
-
-
【チペワ】 ところでなんで「モンキーブーツ」というのか
モンキーブーツの優れた点 モンキーブーツのエイジング写真投稿を前回 …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワって何? 1分でわかるチペワ講座
細かい情報は他サイトにお任せして、ここでは「チペワって何?」に簡潔にお答え。 & …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワ別注ビブラムソール修理の唯一の選択肢?
チペワ別注コルクソールの将来が見えない件 前々回の記事、「チペワ …
-
-
【CHIPPEWA】 「皆さんのチペワをこのブログでご紹介しませんか?」プロジェクトを始動しました
ブーツの楽しみってエイジングだと思います。このブログにも「エイジン …
-
-
新刻印&新モデルナンバーが付番されたチペワのブーツがお目見え!
楽天の検索システムはどうなってんのよ 楽天のセール品探すために、楽天市場にて「チ …
-
-
今シーズン、高価格帯チペワ新発売と刻印変更があるもよう
どういう方向を目指しているんだろうねえ? 現在発売中の雑誌デイトナ …
-
-
【CHIPPEWA】 ”Call of The Wild” フォトコンテストなんてのやってますが
しかもチペワ公式のフォトコンテストだ 昨今の「繋がることが善で繋が …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワ6インチプレーンブーツのアウトソールはやっぱり変更
ABCマートがチペワ強奪? 日本正規代理店変更の件。チペワが不人気 …